国際大会は、毎年4~6月の間に開かれます。年に1度、世界中のロータリアンが集まる、国際ロータリーの年次大会です。主な目的は、国際レベルにおいて、全ロータリアン、特に、RIおよびロータリークラブの次期役員が集うことにより、さまざまな情報を得たり、親睦を深めたりすることにあります。
本会議、研究集会またはフォーラムが行われ、表彰式やRI昼食会、晩餐会などで構成されています。会員や家族なら誰でも参加できます。 全く違った歴史や文化をもつ、多くの国から参加したロータリアンが一堂に会します。そこに集まったロータリアンたちを見て、ロータリーの規模の大きさや、幅の広さ、奥の深さを実感するでしょう。当クラブから毎年有志が参加しています。国際大会のイベント参加だけでなく、クラブ内の親睦も深まる楽しい旅行です。
テーマはロータリーのこと、そして一般社会のことで、そのときに話題になっていること、考えなければならない問題点など、多岐にわたります。形式も講演、フォーラムなどいろいろあります。この会合では、知識を広め深めるとともに、グループ、分区内の会員の親睦も重要な目的ですから、懇親会も併せて開催されます。
2023年度は、原田ガバナー補佐ホストによる中央分区城北グループ(東京城北・東京練馬西・東京練馬中央・東京御苑・東京セントラルパーク)合同例会を開催しました。